\ サクッと予約 /
\ 24時間受付/
中央区築地・東銀座エリアにある、ほずみ整体院の保住です!
皆さんは姿勢を気にされたことはありますか?
ほずみ整体院では姿勢改善をベースに身体の不調の改善を目指しています。
姿勢とメンタルには深い関連があり、身体だけではなく、心にも良い影響・悪い影響を与えます!
なんで姿勢とメンタルが関係しているの?
結論から言うと、自律神経や集中力、鬱との関連性があります!
姿勢が悪いと身体に不調が出やすいことは知られていますよね。
その点を含めて説明していきますね!
自律神経は意識しなくても、呼吸や心拍、消化などの体内の働きを調節する神経系のことです。
姿勢と自律神経がなぜ関わっているのか?
呼吸が深く関わっているから!
猫背の状態と背筋を伸ばした状態で深呼吸をしてみましょう!どちらの状態のほうが深呼吸がしやすいですか?
猫背や肩が内側に入ったような姿勢になると胸部が圧迫され、呼吸による肋骨の動きが制限されてしまいます。
この状態では、呼吸が浅くなり、酸素が体全体に行き渡りにくくなります。
呼吸が浅いと、リラックスを司る「副交感神経」が働きにくくなり、自律神経に影響を与えます。
交感神経が優位になり、 これが長期的には、心が落ち着かず、イライラや不安、疲れが取れにくいといった症状が現れやすくなります。
気持ちに余裕がないとイライラしちゃうときがあるかも
姿勢の悪さは、集中力の低下や身体に直接的な影響を与えます。
◯筋肉への負担
悪い姿勢は首、肩、背中の筋肉に少し負担がかかります。筋肉が緊張すると、凝りや感やだるさなどの症状が生じ、集中力の持続が難しくなります。
また、血流の流れが低下し、脳への酸素供給が減少します。結果として、集中力が低下してしまいます。
良い姿勢は自信に満ちた印象を考えるだけでなく、実際に自己肯定感を高める効果があります。
前かがみは、うつ状態や不安感と関連することがわかっています。
姿勢により、悩みが下向きになり、呼吸も浅くなり、気持ちが沈んだり、自己評価が下がりやすくなります。
うつ傾向の人が姿勢を意識し改善したところ、気分が明るくなり、自己評価が上がったという結果もあります。
また、姿勢を意識することで、少しずつ自信が回復し、ポジティブな気分も戻ってくることがわかっています。
うつむいた姿勢は、目から入る光の量を減少させます。
光は精神状態に大きな影響を与えるためセロトニンやメラトニンの生成に悪影響を及ぼす可能性があります。
セロトニン:気分の安定化、幸福感と満足感の増加、食欲の調整、睡眠・覚醒サイクルの調整
メラトニン:睡眠の誘導と質の向上、体内時計(サーカディアンリズム)の調整、抗酸化作用
姿勢が良くなると、身体も心の方にも良い影響があることがわかった!
実際にお客様も施術が終わって帰られるとき表情が明るい方が多い気がします!
整体は身体の悩みで行くというイメージがありますが、リラクゼーションや気分転換などにも効果がありますよ。
猫背気味の方は、いつもより少し背筋を伸ばして生活してみましょう!
\ サクッと予約 /
\ 24時間受付/